The KLP-6 Kinesin Is Required for Male Mating Behaviors and Polycystin Localization in Caenorhabditis elegans

Cilia は単細胞生物の移動を司る器官から、多細胞生物において左右非対称性を生みだしたり、精子の運動性を制御したり、C. elegans においては感覚神経の一部として機能している。
Cilia の構成タンパク質およびその machinary は進化的に保存されており、各モデル生物間での知見が高いレベルで相互に参照可能。
Polycystic kidney disease という腎臓に cyst ができてしまう劣性遺伝病の原因遺伝子が kidney primary cilia の構成タンパク質であることが判明しており、C. elegans ではその homologous protein が感覚神経先端の cilia の先端(外界に対して露出しているところ)に局在している。これらは mechanosensory な calcium channel をコードしており、C. elegans のこれらの遺伝子の変異体 (LOV-1, PDK-2) では male mating behaviour に異常が生じる。
この male mating behaviour を指標にして forward genetic screen を行って kinesin III の変異体が単離された。LOV-1, PDK-2 の GFP fusion protein の male specific な感覚神経の cilia 先端での局在が、cilia 全体に拡大している。Kinesin III mutant では、cilia の形成異常など、 developmental な異常は見られていない。
LOV-1, PDK-2 などの mechanosensory calcium channel の局在の異常と、mating behaviour の異常をつなげるような結果は示されていなくて、discussion もなし。外界ではなく、体の内側と接する細胞膜上にこれらの channel が局在してしまうと、恒常的に channel が open になってしまうのかな。Electrophysiology か cameleon 使って細胞内 calcium イオン濃度を測定して活動電位をモニターできればなにかわかるかも。