EYFP tagged Rab collection

Hugo Bellen と Matthew Scott のラボが共同で開発した細胞内小胞解析のためのプラットフォーム。 Drosophila ゲノムに存在するすべての small GTPase Rab に関して EYFP タグをつけた wild type, GTP bound, GDP bound の分子を強制発現可能な transgenic line を Bloomington に提供している。

pUASp ベースで開発されているようで、生殖系列での発現もできるようだ。ただし、pUASp は pUAST と比較して発現強度が弱まるとの記述が本文中にある。

RSA に至る歴史

現在ウェブ上で使われている暗号化手法に関して、なぜいま RSA, DES が採用されているのか。過去の暗号化手法と比べて何が素晴らしいのかを、丁寧に解説した内容。特に公開鍵に関してのジレンマの記述はよくできている。

文書を暗号化する際に、ふたつの事項がある。

  1. 暗号化のアルゴリズム
  2. 暗号化のパラメータ

暗号化した文書を送信相手に送り、それを復号化してもらうには、どのアルゴリズムで、どういったパラメータをつかって暗号化したかを送る必要がある。しかしながら、このアルゴリズムはともかく、暗号化パラメータを第三者に知られてしまうと暗号化の意味がなくなる。

そのため、いかにして安全に暗号化パラメータを相手に届けるかというのが大問題であった。巨大な整数の素因数分解の困難さを利用して、Ron Rivest, Adi Shamir, Len Adleman の三人が作り上げた RSA アルゴリズムはこのパラメータを届けるという過程を安全に行える技術である。

Exelixis stock catastroph

Unfortunately we have had a catastrophic failure of one of our incubators which housed one copy of the Exelixis collection. As a consequence we will not be accepting new requests or shipping any unfilled requests until we have reestablished a second copy of the entire collection. This process should be complete by the end of July at the very latest.

Exelixis からしばらくストックの供給が停止する。復帰は最短でも今月末とのこと。しばらく Bloomington 頼み。